SSブログ

スバルR-2後期型のドライバー施行について  [富士重工業]

こんにちは、シノピー「川田忍」です。
SSブログ、更新いたします。

今日はスバルR-2後期型のドライバー施行の記事ネタ投稿です。

subaru_r-2_1971_05.jpg

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

subaru_r-2_1969_01.jpg

subaru_r-2_1969_02.jpg

subaru_r-2_1969_03.jpg

スバルR-2は昭和44年8月、デビュー以来11年が経過し、商品力が低下していたてんとう虫「スバル 360」に代わる新型軽自動車として登場いたしました。
基本メカニズムは360譲りながら、居住性の向上や十分なトランクスペースの確保など、実用性のさらなる向上が図られていました。

モノコック構造を踏襲するボディのバリエーションは、当初2ドアセダンのみが用意されました。
スタイリングは卵型のフォルムが特徴的だった360に対し、相対的にボクシーかつ近代的なイメージに変貌され、また、三角窓が廃止されたことも変更点のひとつでした。
ボディサイズは全長2,995mm×全幅1,295mm×全高1,345mmで、360から全高が10mmとなりました。

また、ホイールベースは360よりも120mm長い1,920mmに設定され、ボディ形状の変更と相まって居住性の向上に一役買いました。車両重量は430kgで、360から僅かな増加に留められていました。
サスペンション形式は4輪セミトレーリングアーム/トーションバー式が踏襲され、駆動方式もRRリアエンジン駆動が踏襲されました。

そのリアに搭載されるエンジンは、360に搭載された空冷360cc、2ストローク2気筒のEK30型をベースに、アルミ合金製シリンダーブロックやリードバルブを採用したEK33型が搭載されました。
当初はシングルキャブレター仕様のみの設定で、スペックはEK32型に対し、最高出力が5psアップの30ps、最大トルクが0.2kgmアップの3.7kgmでした。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

subaru_r-2_1971_05.jpg

subaru_r-2_1971_06.jpg

46.10 just new subaruR-2.01.jpg

46.9 just New subaruR-2.03.jpg

46.10 just new subaruR-2.03.jpg

46.10 SUBARU R-2 Lseries.01.jpg

46.10 SUBARU R-2 Lseries.03.jpg

今回、取り上げるのは昭和46年10月のマイナーチェンジモデル機種曰く、後期型です。
モデル機種曰く、人気低下対応対策として、内外装デザインの刷新と同時に水冷化されたEK34型シングルキャブレター仕様エンジン(最高出力32ps/最大トルク4.1kgm)を搭載する「L」シリーズが追加されたのが大きなポイントでした。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

46.9 just New subaruR-2.10.jpg

46.10 SUBARU R-2 Lseries.02.jpg

自分自体に360cc軽自動車が苦手でありながらも、本車種自体はその解消対策適用車種として取り上げています。
それは中期型のハイデラックスのほうですが、このグレード機種の推薦強化を生かして、後期型も解消対策適用車種として対応させつつも、後期型のドライバー施行は空冷シリンダーユニットを中心範囲としたドライバー施行を受けることにしています。
グレード機種においても、スーパーDX、ハイデラックス、DXと選択は控えめながら、外装色は

スーパーDX フローラグリーンM
ハイデラックス ビレッジグリーン
DX キャッスルホワイト

となります。

また、追加設定された水冷シリンダーユニットのLシリーズでは、

スーパーL カーニバルオレンジ

を選択することにいたします。

いずれとも、普及運転を試みることになり、高回転サウンドやエンジン音の急変に要注意し、あまりアクセルを踏み過ぎず、クラッチを早々に踏み込んでギアチェンジをするとともに、チョークノブの使用では中間に引いて運転することにします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

スバルR-2は昭和47年に後継車種である「レックス」を座を譲るものの、その後は空冷シリンダーユニット機種のみが残り、昭和48年3月まで製造生産されていました。

※記事への感想コメント、いいね等お待ちしております。

by. シノピー「川田忍」

subaru_r-2_1971_05.jpg

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 2

しのぴん

R-2の存在は知っていましたが、今一つ記憶に残っていないのです。
それはスバル360の印象が強すぎたからかもしれないですね。
by しのぴん (2021-10-30 17:37) 

シノピー

しのぴんさん、こんにちは。
コメントのほうをありがとうございます。
自分も先代スバル360はかつて幼生時代から小生時代にかけ、好意のある旧360cc軽自動車でした。
トミカ車種も手に入れていました。

しかしながら、今回、取り上げたスバルR-2なんですが、自ら旧360ccの苦手解消対策適用車種として、記事ネタとして取り上げました。
by シノピー (2021-11-01 15:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。